-
エチオピア TAMIRU TADESSE
¥3,800
コーヒー名 / タミル・タデッセ 地域 / シダマ 国 / エチオピア 品種 / 74158 標高 / 2300-2380m 生産処理 / モスト・アナエロビック 2021年エチオピアCOE1位と5位に入賞したタミル・タデッセ氏のコーヒーになります。当店では過去にナチュラル製法のものを販売し大好評でしたが、今回はモスト・アナエロビックという特殊製法のものになります!!選別したコーヒーチェリーを水に浮かべ浮遊物を取り除いた後、コーヒーをモスト(コーヒーチェリーの果肉や果汁)とともに樽の中に3日間密封し嫌気性発酵をおこないます。その味わいはまるでグレープジュースのようですが、その他にマスカット、トロピカルフルーツ、レッドチェリー、ピーチ等様々なフルーツが感じられ、甘さも長く続く素晴らしいコーヒーです。SCAJでも大好評で毎日追加で焙煎して提供させていただきました。この機会に是非お試し下さい!
-
エチオピア NIGUSE GEMEDA アナエロ
¥3,200
コーヒー名 / ニグセ・ゲメダ・ムデ 地域 / シダマ 国 / エチオピア 品種 / 74158 標高 / 2300-2380m 生産処理 / アナエロビック 2020年エチオピアで初めて開催されたC O E(Cup Of Excellence)で1位となったニグセ・ゲメダ・ムデ農園の2024年ニュークロップのアナエロビック・ナチュラル製法のロットになります。本ロットも素晴らしいクォリティーで、ベリー、ピーチ、マスカット、メロン、ピーチ等様々なフレーバーが現れ、キャラメルのような甘さが長く続く余韻も素晴らしいコーヒーです。これぞCOEトップクラスという味を経験して下さい。
-
エチオピア NIGUSE GEMEDA ナチュラル
¥2,300
コーヒー名 / ニグセ・ゲメダ・ムデ 地域 / シダマ 国 / エチオピア 品種 / 74158 標高 / 2300-2380m 生産処理 / ナチュラル 2020年エチオピアで初めて開催されたC O E(Cup Of Excellence)で1位となったニグセ・ゲメダ・ムデ農園の2025年ニュークロップのナチュラル製法のロットになります。本ロットも素晴らしいクォリティーで、ストロベリー、赤ワイン、チョコレートの甘さが長く続く、これぞエチオピア・ナチュラルのお手本のような素晴らしいコーヒーです。これぞCOEトップクラスという味を経験して下さい。
-
エチオピア WORKA SAKARO NATURAL
¥1,200
コーヒー名 / ウォルカ・サカロ (完熟チェリー) 地域 / ゲデオ イルガチェフェ 国 / エチオピア 品種 / エチオピアンヘアルーム 標高 / 1600-2000m 生産処理 / ナチュラル ウォルカ・サカロで収穫された完熟チェリーのみを使用し、通常ならばウォシュットとなる高品質チェリーを特別にナチュラルに仕上げています。非常にクリーンでありながら、甘く熟したストロベリーや発酵を感じさせる赤ワインのような香り、チョコレートの長く甘い余韻を伴います。
-
ルワンダ RULI
¥1,400
コーヒー名 / ルリ 地域 / ニャマガベ 国 / ルワンダ 品種 / ブルボン 標高 / 1900m 生産処理 / ナチュラル デュクンデカワ協同組合(2010年COE2位)にあるルリ精製所は、2004年に設立され最新の設備と農家の方々のきめ細かい配慮で、高品質でボディーのしっかりしたチェリーを精製しています。 ナチュラル製法ながら非常にクリーンで、グレープ、チェリー、レーズン、ベリーなどの果実味にチョコレートの甘さが広がります。